・令和2年度街路交通施設関連予算
・ウォーカブルな街路空間
・駐車場関連施策
・連続立体交差事業、交通結節点施策
〈講習会風景〉


2018年度 街路事業の新たな展開
〈開催日時〉2019年2月22日(金) 10:30~15:30
〈会 場〉JA共済ビル カンファレンスホール(東京都千代田区)
〈主な内容〉 〔基調講演〕
「新たな時代におけるモビリティと都心空間の戦略的な対応」
横浜国立大学 理事・副学長 中村文彦 教授
〔国土交通省の街路交通施策に関する情報提供〕
・街路事業を取り巻く状況
・平成31年度街路交通施設関連予算
・歩行者を中心とした都市空間の構築
・多様な施策を通じたこれからのまちづくり
・駅とまちづくり
〈講習会風景〉

平成29年度 街路事業の新たな展開
〈開催日時〉平成30年2月23日(金) 10:30~15:20
〈会 場〉イイノホール&カンファレンスセンター(東京都千代田区)
〈主な内容〉 〔基調講演〕 「参画と協働による公共空間の創造~成長し続ける姫路駅前広場~」
NPO法人スローソサエティ理事長 米谷啓和 氏
〔国土交通省の街路交通施策に関する情報提供〕
・まちづくりと街路の新たな展開
・平成30年度街路交通施策関連予算
・駐車場関連施策における最近の動向
・まちづくりの観点を踏まえた自転車等駐車施策とコミュニティサイクルの展開
・人口減少時代のまちづくりと総合交通
・連続立体交差事業及び都市内公共交通に関する話題
〈講習会風景〉

