| 刊行物 | 講習会・セミナー等 |
講習会・セミナー等
開催案内エッセンシャルセミナー実践セミナー 路面公共交通研究会 | 連立講習会 | その他講習会・セミナー

連続立体交差事業実務担当者講習会

2023年度 連続立体交差事業実務担当者講習会 ~事業実施コース~

〈開催日時〉2023年11月27日(月)・28日(火) 

〈会  場〉公益社団法人日本交通計画協会 会議室

〈主な内容〉    ・連続立体交差事業に関する最近の動向
        ・南海本線・高師浜線(高石市)連続立体交差事業について
        ・連続立体交差事業を契機とする高石市のウォーカブルなまちづくり
        ・グループ討議(A:高架下利活用方策、B:
鉄道事業者との協議調整、C:地元説明など)

〈講 演 者〉   ・国土交通省担当官
        ・大阪府
        ・高石市  
          ・日本交通計画協会

〈講習会風景〉

2023年度 連続立体交差事業実務担当者講習会 ~調査計画コース~

〈開催日時〉2023年7月27日(木)・28日(金) 

〈会  場〉公益社団法人日本交通計画協会 会議室

〈主な内容〉    ・連続立体交差事業に関する最近の動向
        ・折尾駅周辺連続立体交差事業
        ・折尾駅地区総合整備事業
        ・グループ討議(A:高架下利活用方策、B:連立事業とまちづくりの連携
、C:鉄道事業者との協議調整

〈講 演 者〉   ・国土交通省担当官
        ・北九州市
          ・日本交通計画協会

〈講習会風景〉

2022年度 連続立体交差事業実務担当者講習会 ~事業実施コース~

〈開催日時〉2022年12月5日(月)・6日(火) 

〈会  場〉公益社団法人日本交通計画協会 会議室

〈主な内容〉    ・連続立体交差事業に関する最近の動向
        ・沼津駅付近連続立体交差事業
        ・沼津市のまちづくりについて
        ・グループ討議(A:事業認可取得前、B:事業認可取得済高架下利用、C:事業認可取得済(事業調整等))

〈講 演 者〉   ・国土交通省担当官
        ・静岡県
        ・沼津市       
          ・日本交通計画協会

〈講習会風景〉

2022年度 連続立体交差事業実務担当者講習会 ~調査計画コース~

〈開催日時〉2022年10月6日(木)・7日(金) 

〈会  場〉公益社団法人日本交通計画協会 会議室

〈主な内容〉    ・連続立体交差事業に関する最近の動向
        ・JR長崎本線連続立体交差事業について
        ・長崎駅周辺のまちづくり~鉄道事業(連続立体交差事業、新幹線建設)を契機として~
        ・グループ討議(A:高架下利活用方策、B:連立事業整備効果、C:連立事業とまちづくりの連携)

〈講 演 者〉   ・国土交通省担当官
        ・長崎県      
        ・長崎市       
          ・日本交通計画協会

〈講習会風景〉

2021年度 連続立体交差事業実務担当者講習会

〈開催日時〉2022年2月9日(水)・10日(木) 

〈会  場〉TKP神田ビジネスセンター 501会議室
            ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、webとの併用開催

〈主な内容〉    ・連続立体交差事業に関する最近の動向
        ・京成押上線(押上駅~八広駅間)連続立体交差事業について
        ・連続立体交差事業に伴う曳舟駅周辺の整備と高架下利用について
        ・グループ討議(A:連立事業とまちづくりの連携、B:高架下利用)

〈講 演 者〉   ・国土交通省担当官
        ・東京都      
        ・墨田区        
          ・日本交通計画協会

〈講習会風景〉

2019年度 連続立体交差事業実務担当者講習会 ~事業実施コース~

〈開催日時〉2019年11月28日(木)・29日(金) 

〈会  場〉公益社団法人日本交通計画協会 会議室

〈主な内容〉    ・連続立体交差事業に関する最近の動向
        ・西鉄天神大牟田線連続立体交差事業(雑餉隈駅付近)について
        ・連続立体交差事業に関する事例紹介(駅前広場、高架下利用等)
        ・グループ討議(A:事業者調整・工事関連、B:整備効果、C:高架下利用)

〈講 演 者〉   ・国土交通省担当官
        ・福岡市      
        ・㈱リライト        
          ・日本交通計画協会

〈講習会風景〉

2019年度 連続立体交差事業実務担当者講習会 ~調査計画コース~

〈開催日時〉2019年7月22日(月)・23日(火)

〈会  場〉公益社団法人日本交通計画協会 会議室
〈主な内容〉    ・連続立体交差事業に関する最近の動向     
                      ・連続立体交差事業の計画~完了までの流れと進め方     
                      ・新潟駅付近連続立体交差事業及び新潟駅周辺整備事業について
                      ・連続立体交差事業に関する事例紹介(駅前広場、高架下利用等)  
                      ・グループ討議(A:高架下活用、B:整備効果、C:連立事業とまちづくりの連携)

〈講 演 者〉   ・国土交通省担当官
        ・新潟市             
          ・日本交通計画協会

〈講習会風景〉

2018年 連続立体交差事業実務担当者講習会 ~事業実施コース~

〈開催日時〉2018年11月29日(木)・30日(金)

〈会  場〉公益社団法人日本交通計画協会 会議室
〈主な内容〉    ・連続立体交差事業に関する最近の動向     
                      ・熊本駅付近連続立体交差事業及び熊本駅周辺整備事業について     
                      ・連続立体交差事業に関する事例紹介(駅前広場、高架下利用、コスト縮減等) 
                      ・グループ討議(A:工期短縮、B:整備効果、C:連立事業とまちづくりの連携)

〈講 演 者〉   ・国土交通省担当官
        ・熊本県
        ・熊本市            
          ・日本交通計画協会

2018年度 連続立体交差事業実務担当者講習会 ~調査計画コース~

〈開催日時〉2018年7月26日(木)・27日(金)

〈会  場〉公益社団法人日本交通計画協会 会議室
〈主な内容〉    ・連続立体交差事業に関する最近の動向     
                      ・連続立体交差事業の計画~完了までの流れと進め方     
                      ・駅前広場計画、高架下利用計画の留意点と事例
                      ・新京成線及び東武野田線連続立体交差事業について
                      ・鉄道高架事業と野田市のまちづくり
                      ・グループ討議(A:高架下活用、B:整備効果、C:鉄道事業者調整)

〈講 演 者〉   ・国土交通省担当官
        ・千葉県
        ・野田市            
          ・日本交通計画協会

2017年度 連続立体交差事業実務担当者講習会 ~事業実施コース~

〈開催日時〉2017年11月20日(月)・21日(火)

〈会  場〉公益社団法人日本交通計画協会 会議室
〈主な内容〉    ・連続立体交差事業に関する最近の動向     
                      ・阪急京都線(洛西口駅付近)連続立体交差事業について
                      ・駅前広場計画、高架下利用計画の留意点と事例    
                      ・グループ討議(A:高架下・鉄道残地、B:工期短縮・整備効果、C:関連側道・工事関連)

〈講 演 者〉   ・国土交通省担当官
        ・京都市            
          ・日本交通計画協会

2017年度 連続立体交差事業実務担当者講習会 ~調査計画コース~

〈開催日時〉2017年7月27日(木)・28日(金)

〈会  場〉公益社団法人日本交通計画協会 会議室
〈主な内容〉    ・連続立体交差事業に関する最近の動向     
                      ・連続立体交差事業の計画~完了までの流れと進め方
                      ・近鉄川原町駅周辺総合整備事業について
                      ・四日市市のまちづくりと連続立体交差事業
                      ・駅前広場計画、高架下利用計画の留意点と事例    
                      ・グループ討議(A:高架下活用、B:整備効果、C:結節点整備)

〈講 演 者〉   ・国土交通省担当官
        ・三重県
        ・四日市市            
          ・日本交通計画協会