| JTPAを知る | 新卒者採用 | インターン | 中途採用 |

インターンシップ

 公益社団法人日本交通計画協会では、まちづくりや交通計画などの実務や多方面での関係者の方々との情報共有・研究活動など交通計画研究所での業務を学生の皆様に体験していただくインターンシップを実施しています。
 新しい制度の立案や各地での交通システムの導入手順など普段の大学生活では触れることができない体験を実際の職場で経験してみませんか。
 わかりづらいシンクタンクの業務内容を理解する機会にもなりますので、是非、インターンシップにご参加ください。


  2023年度のインターンシップの実施概要が決まりました

  ※以下に過去の実施プログラムや参加者の感想を掲載していますのでご参考ください。

  【実施概要パンフレット:PDF】


 2023年度夏季インターンシップの実施プログラムは下記の通りです。

  • 実施状況
   2022年度のインターンシップには7大学16名の皆さんが参加されました。
   ご参加の皆様ありがとうございました。

  • これまでのインターンシップ参加者の感想
       ・1週間インターン生として参加させていただく中で、御社がプロジェクト全体をマネジメントする立場から数多くのプロ
    ジェクトに携わっていることを知りました。(都市科学部都市基盤学科3年/2022年8月参加)
       ・事業の関係者をまとめ、マネジメント業務を行っていることがわかりました。また、少人数で多くの業務に関わってい
    らっしゃることがわかりました。(工学部環境社会デザイン学科4年/2022年8月参加)
       ・一つの事業に長く関わる点や、様々な企業と連携をとりながら進めていく点が、他にはなく魅力的に感じました。(社会
    工学類4年/2022年9月参加)
   ・様々な分野の専門家と協力しあって事業を進めていったり交通計画に関する調査研究を行ったりするなど、また違った仕
    事内容であったことがわかりました。(理工学部土木工学科3年/2022年1月参加)