| 刊行物 | 講習会・セミナー |
刊行物
| 広報誌「都市と交通」 | 街路交通事業事務必携(青本) |


「都市と交通」バックナンバー(通巻8190号)

vol.1-10 vol.11-20 vol.21-30 vol.31-40 vol.41-50 vol.51-60 vol.61-70 vol.71-80 vol.81-90 vol.91-100 vol.101-110 vol.111-120 vol.121-130

通巻90号
「都市と交通」 通巻90号 巻頭言

Personal Mobility Vehicles

巻頭インタビュー
「超小型モビリティの「社会化」とまちづくり」

特集

特集
「都市の新しい交通手段としての超小型モビリティ」
1. 国土交通省の取り組み
  『超小型モビリティ導入に向けたガイドライン』と都市交通としての期待
  超小型モビリティ導入のねらいと今後の普及ビジョン
2. 実証実験等を通じた超小型モビリティへの期待

【事例紹介】
  高齢者にやさしい自動車の実現に向けて
  超小型モビリティを活用した横浜市での実証実験
  都心部商業業務エリアにおける物流面での
  超小型モビリティの利活用に係る実証事業
3. つくばモビリティロボット実験特区の取り組み
4. タウンモビリティの取り組み
  ~人にやさしく、人がやさしいまちづくり~
 
通巻90号 PDFファイル(6.6MB)

通巻89号
「都市と交通」 通巻89号 巻頭言

Disasters and Reconstruction

巻頭言
「集約型の復興まちづくりを目指して」

特集

特集1
「街路、交通関係の調査成果」
1.津波避難を想定した避難路、避難施設の配置及び避難誘導について
2.地域産業、広域的な生産・物流機能等の再構築のあり方調査
3.復興市街地整備における交通のあり方調査
4.東海、東南海、南海地震等の大地震による
津波に対する避難対策のあり方調査について
5.災害時における都市交通施設の活用に関する調査
6.被災前後の交通行動の変化等に関する調査 ~仙台市~

特集2
「東日本大震災被災地における取り組み」
1.復興のシンボルとして ~三陸鉄道の復旧~
2.東松島市における電動カートによる
居住者交通手段確保の社会実験
3.パーク24グループ 復興支援プロジェクトについて
 
通巻89号 PDFファイル(5.9MB)

通巻88号
「都市と交通」 通巻88号 巻頭言

Measures of Urban Development and Transport Facilities Improvement for Health Care and Welfare

巻頭言
「健康医療福祉都市構想」

特集

特集
「健康・医療・福祉のまちづくり、みちづくりの施策について」
1. 人口減・高齢化社会の処方箋としてのSmart Wellness City
2. 健康・医療・福祉のみちづくり・まちづくり
  ~歩行実態の把握のための調査について~
3. 事例紹介
  新潟市におけるSWC活動
  歩いて楽しい健康増進まちづくり ~松山市~
  志木市のふれあい拠点づくり

トピックス
  平成23 年度第3次補正予算について
  津波防災地域づくりに関する法律および東日本大震災復興特別区域法について
  平成24 年度街路交通関係予算について
 
通巻88号 PDFファイル(4.9MB

通巻87号
「都市と交通」 通巻87号 巻頭言

Developing various Integrated Urban/Regional Transport Strategies

巻頭言
「公共交通サービス区域という考え方」

特集

特集
「都市・地域総合交通戦略の多様な展開」
1. 都市・地域総合交通戦略とまちづくり
2. 都市・地域総合交通戦略の事例紹介
  将来都市構造実現を目指した戦略
  静岡市都心地区まちづくり交通戦略
  にいがた交通戦略プランに基づく新たな交通システムの導入を目指して
  人にやさしい積雪寒冷地における市町村合併後の交通戦略の策定
  駅を中心としたまちづくり~環境にやさしい都市交通の整備とまちづくりにむけて
 
通巻87号 PDFファイル(3.9MB

通巻86号
「都市と交通」 通巻86号 巻頭言

Safe Measures on Railroad Crossings

巻頭言
「健康快適都市 北名古屋市」

特集

特集
「踏切対策の取り組みについて」
1.踏切道改良促進法の改正について
2.社会資本整備総合交付金による連続立体交差事業の推進について
3.踏切対策の事例紹介
  JR中央本線(三鷹駅~立川駅間)他連続立体交差事業による効果
  旭川鉄道高架事業(限度額立体交差事業)について
  JR 阪和線 富木駅のバリアフリーと自由通路化
  春日部駅構内通り抜け実証実験
  列車運行管理システムデータ等を活用した定時運行曲線作成手法の検討

ニュース
「駅前広場の上空利用について」
「官民連携による地下街の整備の推進について」
「地域自主戦略交付金について」
「平成23年第一次補正予算について」
「東日本大震災に対処するための特別の財政援助及び助成に関する法律と政令について」
 
通巻86号 PDFファイル(3.2MB

通巻85号
「都市と交通」 通巻85号 巻頭言

Measures for the Car Parking

巻頭言
「街づくりのための駐車場政策 3D+M」

特集

特集1
「駐車場施策について」
1.駐車場施策を取り巻く最近の状況
2.海外の駐車場の動向
  ― 自動車社会が進展する世界を見据えて
3.事例紹介(4地区)
  渋谷地区駐車場地域ルールによる交通環境の改善について
  エキサイトよこはま22 駐車場整備ルールについて
  「京都市駐車施設に関する基本計画」の改定について
  まちづくりの視点に立った駐車場政策の展開(金沢市)

トピックス
「電気自動車・プラグインハイブリッド自動車のための
 充電設備設置にあたってのガイドブック」について
「低炭素都市づくりガイドライン」について
 
通巻85号 PDFファイル(5.3MB

通巻84号
「都市と交通」 通巻84号 巻頭言

Ideas to Improve Transit Nodes

巻頭言
「水と緑の魅せる心豊かな庭園都市」をめざして

特集

特集1
「平成23 年度街路交通関係予算について」

特集2
「交通結節点の工夫」
1.交通結節点整備の推進に向けて
2.高岡駅周辺整備とLRT との結節
3.協議会方式による三宮駅前東地下線の整備について
4.新横浜駅周辺街づくりと交通結節点機能の拡充
5.博多駅再整備について

資料
「自由通路の整備及び管理に関する要綱」について

トピックス
鹿島鉄道跡地のバス専用道化事業について
 
通巻84号 PDFファイル(5.8MB

通巻83号
「都市と交通」 通巻83号 巻頭言

Demonstration of the Community Cycle System

巻頭言
自転車、都市アメニティ、低脂肪社会

特集

特集1
「平成23 年度街路交通関係予算概算要求概要について」

特集2
「コミュニティサイクルの社会実験について」
1.コミュニティサイクルについて
2.海外におけるコミュニティサイクル・バイクシェアリングの取り組みについて
3.名古屋市におけるコミュニティサイクルへの取り組み
4.商店街と連携したコミュニティサイクル社会実験
5.新たな都市交通としての『ポロクル2010』の取り組み

ニュース
沿道整備街路事業ガイダンスについて
LRT 等利用促進に向けて
地下街耐震に関する調査報告書について
 
通巻83号 PDFファイル(5.8MB

通巻82号
「都市と交通」 通巻82号 巻頭言

Urban development introducing Electric Cars

巻頭言
人と環境と技術が融合する環境先進都市
「ハイブリッド・シティ とよた」

特集

特集
「環境対応車を活用したまちづくり」
1.環境対応車を活用したまちづくりの推進
2.EVの開発・普及に関する欧州の動き
  (フランス・ドイツを中心に)
3.電気自動車等の開発、実用化、普及状況について
4.電気自動車の充電インフラについて
5.ハイブリッド・シティとよたの取組みについて
6.大阪EV アクションプログラムの挑戦

シリーズ:まちづくりと街路
「日暮里・舎人ライナーの整備効果について」
 
通巻82号 PDFファイル(2.1MB

通巻81号
「都市と交通」 通巻81号 巻頭言

Urban Renewal

巻頭言
東京都心の果たすべき役割

特集

特集
「都市再生」
1.総論 都市再生行政の成果と展望
2.渋谷駅街区整備と渋谷地区鉄道網の再編
3.まちづくり交付金 富山市高山本線沿線地区
4.大手町・丸の内・有楽町地区における都市再生の取り組み
5.丸の内駅舎保存・復原計画について

シリーズ:まちづくりと街路
首都高中央環状線 大橋ジャンクションの開通

トピックス
社会資本整備総合交付金の創設

ニュース
第5回東京都市圏パーソントリップ調査(交通実態調査)について
「歩いて暮らせるまちづくりに関する世論調査」報告と分析
 
通巻81号 PDFファイル(3.9MB


ページ先頭へ