| 刊行物 | 講習会・セミナー |
刊行物
| 広報誌「都市と交通」 | 街路交通事業事務必携(青本) |

 

「都市と交通」バックナンバー(通巻2130号)

vol.1-10 vol.11-20 vol.21-30 vol.31-40 vol.41-50 vol.51-60 vol.61-70 vol.71-80 vol.81-90 vol.91-100 vol.101-110 vol.111-120 vol.121-130 vol.131-140

通巻30号
「都市と交通」 通巻30号 巻頭言
Soft Measures for the Urban Transport

巻頭言
「金沢のみちを活かす―交通ソフト施策の展開―」
特集
随想
「ガンバレ都市の交通」

特集
「都市交通のソフト施策」
1.交通需要マネジメントによる道路交通対策についての留意点
2.土地利用と交通
3.都市交通適正化について
4.札幌市都心交通対策実行委員会の活動について
5.四日市市買物ループ・バス
6.豊田市における交通対策

シリーズ
 〈まちづくりと街路〉
  比治山トンネルと段原再開発
 〈アンダーグラウンド〉
  第2回全国都市パーソントリップ調査の概要

参考データ
 平成6年度街路事業予算(政府案)の概要

トピックス
 「都市と交通」30号発刊にあたって

海外事情
 1.ドイツ(第1回日独ワークショップに参加して)
 2.NCTS(フィリピン交通研究センター)
 3.ノルウェーのトールリング・システム

投稿
 財団法人大阪市都市工学情報センター
 ―まちづくりのシンクタンク―

通巻30号 PDFファイル(5.1MB)
通巻29号
「都市と交通」 通巻29号 巻頭言
Passenger and Cycle Transports

巻頭言
「高齢化社会を迎える自転車対策」
特集
随想
「道からなるまちのおもしろさ」

特集
「歩行者・自転車交通」
1.自転車交通の現状と課題
  ―「サイクル都市」づくりをめざして―
2.海外の自転車交通の現状
3.旭川市における歩行者・自転車ネットワークづくり
  ―歩行者と自転車のための快適なネットワークをめざして―
4.住宅・都市整備公団の都市開発における歩行者空間整備
5.自転車交通の“過去”そして“未来”
  ―公共交通としての自転車交通の確立にむかって―
6.長堀地区における地下交通ネットワーク
  ―長堀通改造計画―
7.山形駅東西自由通路 ―愛称『アピカ』―
8.兵庫県における福祉のまちづくり条例について

シリーズ
 〈まちづくりと街路〉
  1.日光市の歴道〔東の参拝道線〕整備事業
  2.サンこうベハーバーランド線における景観演出
 〈アンダーグラウンド〉
  自転車駐車場整備促進税制の実施について

参考データ
 自転車関係条例の制定状況

トピックス
 吉祥寺サイクルシステム(折りたたみ自転車)について

海外事情
 南欧都市の魅カ

投稿
 流通業務市街地の整備に関する法律の改正について

通巻29号 PDFファイル(6.4MB)
通巻28号
「都市と交通」 通巻28号 巻頭言
Developing Regional Cities

巻頭言
「『なんごく・こうち地方拠点都市地域』における高知市の役割」
特集
随想
「『道』と『路』」

特集
「地方都市整備」
1.地方拠点都市法の概要と地域整備への支援
2.地方拠点都市における都市内道路整備
3.出雲地方拠点都市地域の整備について
  ―神話の国「出雲」での新しい国造りプロジェクト―
4.地方拠点都市の活性化を図るための街路整備
 (1)工場跡地を利用した都市拠点づくり
    ―日立駅前開発整備事業―
 (2)加世田市における沿道の整備と街路事業
 (3)岩井市における商店街の活性化と街路整備
 (4)拠点都市地域を連携する道路整備
 (5)歴史を活かしたみちづくり 

シリーズ
 〈まちづくりと街路〉
  宮崎地区連続立体交差事業について
 〈アンダーグラウンド〉
  沿道市街地整備促進街路事業の創設について

参考データ
 第11次道路整備五箇年計画の決定

トピックス
 「第5回全国街路事業コンクール」の結果について

海外事情
 第4回APM国際会議報告

投稿
 国土総合開発事業調査費について

通巻28号 PDFファイル(6.1MB)

通巻27号
「都市と交通」 通巻27号 巻頭言
Measures for the Traffic Congestion

巻頭言
「温故知新」
特集
随想
「街並みあれこれ」

特集
「渋滞対策」
1.東京都における街づくりと渋滞対策
2.渋滞の要因と対策
3.新しい手法による交通情報提供について
4.渋滞対策による環境負荷の軽減
5.清掃事業からみた渋滞問題
6.地域における渋滞対策の取組み
 (1)船橋市における渋滞対策
 (2)通勤時パーク・アンド・ライドシステムを試行して
   (金沢都市圏の交通渋滞緩和をめざす試行実験)

シリーズ〈街づくりと街路〉
 「会津若松市のみちづくり」

参考データ
 平成5年度街路事業予算の概要

トピックス
 複合交通空間整備事業の創設について

海外事情
 ヨーロッパにみるLRTの実情

投稿
 ニュータウン開発における渋滞問題と公的駐車場の整備

通巻27号 PDFファイル(5.1MB)
通巻26号
「都市と交通」 通巻26号 巻頭言
Major Trunk Roads in Urban Areas

巻頭言
「都市内の幹線道路について」
特集
随想
「都市内道路に思う」

特集
「都市内の主要幹線道路」
1.都市内主要幹線道路のあり方
2.都市内の地域高規格道路の整備
3.横浜市における都市内主要幹線道路整備計画
4.長崎市における都市内主要幹線道路整備計画について
5.都市計画道路宇部湾岸線の整備計画について

シリーズ
 〈まちづくりと街路〉
  まちの顔 青葉シンボルロード整備事業
  火の橋
 〈アンダーグラウンド〉
  「都市における道路と鉄道との連続立体交差化に関する協定」及び「同細目協定」の改定の背景と経緯

参考データ
 都市計画中央審議会街路部会第二次答申の概要
 第11次五箇年計画の概要

トピックス
 第4回全国街路事業コンクールの結果について

海外事情
 欧州立体駐車場事情

投稿
 幹線道路を巡る雑感

通巻26号 PDFファイル(4.3MB)
通巻25号
「都市と交通」 通巻25号 巻頭言
Short-distance Transport System

巻頭言
「短距離交通システムヘの期待」
特集
随想
「街を歩いて」

特集
「短距離交通システム」
1.短距離交通システムの現状と課題
2.北米の短距離交通システムについて
3.ペデストリアンデッキと動く歩道
4.“創造の丘ナシオン”の斜行エレベーター
5.大型ニュータウン開発事業(コモアしおつ)に新しい交通システム“コモァ・ブリッジ”
6.関西国際空港旅客ターミナルビルーAGTシステムについて

シリーズ
 〈まちづくりと街路〉
  周防町通線の整備とまちづくり
  ~「ミナミ地区」ヨーロッパ村からアメリカ村にかけて~
  宇都宮シンボルロード整備事業
 〈アンダーグラウンド〉
  特定都市交通施設整備室設立10周年

参考データ
 平成4年度街路事業予算の概要

トピックス
 第42回都市計画中央審議会第二次答申(経済社会の変化に対応した都市交通施設整備のあり方とその整備推進方策は、いかにあるべきか)について

海外事情
 ドイツ諸都市における都市交通施策の現状と新たな動き
 地球環境サミット準備会議(於ニューヨーク)に出席して

投稿
 地方拠点都市地域の整備及び産業業務施設の再配置の促進に関する法律案の概要

 都市計画制度の見直しについて

通巻25号 PDFファイル(4.8MB)
通巻24号
「都市と交通」 通巻24号 巻頭言
Urban Design in Foreign Countries

巻頭言
「田園と道楽」
特集
随想
「海外の都市に想うこと」

特集
「世界の都市デザイン」
1.ドイツ諸都市のアーバンデザイン ―やさしい道路づくり―
2.イタリアのアーバンデザイン
  ―ひと味違う、都市の国の都市デザイン―
3.アメリカ都市におけるパブリック・アメニティの創造
4.ポートランドの交通計画と都市デザイン
5.オタワの都市デザイン
6.アジア諸都市のアーバンデザイン
7.バルセロナの都市計画 ―色彩について―

シリーズ
 〈まちづくりと街路〉
  「生まれ変わった新宿通り」
  鞆地区歴史的環境整備街路事業―福山市靹地区―
 〈アンダーグラウンド〉
  拠点整備誘導型の街路事業
  ―公共と民間のパートナーシップ―
  都市計画道路の整備推進方策について

参考データ
 光の演出~橋梁ライトアップの実施状況について

トピックス
 広島市「鶴見橋周辺地区」
  ―都市景観大賞景観形成事例部門(小空間レベル)受賞―
 「アーバン・クリエーション’92展示会の報告

海外事情
 オーストラリアの都市インフラ

投稿
 長野オリンピックと都市デザイン

通巻24号 PDFファイル(6.1MB)
通巻23号
「都市と交通」 通巻23号 巻頭言
New Urban Facilities

巻頭言
「新しい都市施設の展開」
特集
随想
「都市局街路課発足30年」
「新方向へ輓馬の如く都市基盤づくりを引張る」
「街路に関する随想・三題噺」
「財政再建の厳しい時代」
50%の壁へ突進!」
「昭和から平成ヘ」

特集
「新都市施設」
1.複合空間基盤施設整備事業による人工地盤の整備
 ―台東区上野駅地区一東西連絡路―
2.複合交通拠点整備事業における交通情報コーナー等
3.神戸ハーバーランド事業
  ―新都市拠点整備事業における高度情報センター―
4.地域冷暖房について
5.都市廃棄物処理管路システムの整備について
6.仲仙道線のキャブについて
7.多摩市における駐車場案内システムについて
8.札幌駅北口地区地域冷暖房
9.住宅地におけるケーブルテレビ事業

シリーズ
 〈まちづくりと街路〉
  「千葉都市モノレールの延伸開業」
 〈アンダーグラウンド〉
  都市計画中央審議会街路整備部会の審議経過報告

トピックス
 みなとみらい21地区クリーンセンター
 第3回APM(新交通システム)国際会議
 ―The Third International Conference on Automated People Movers―

海外事情
 北欧諸国の都市と交通

投稿
 東京湾岸ライフラインネットワーク構想
 新たな時代に対応した都市内物流のあり方について

通巻23号 PDFファイル(4.9MB)
通巻22号
「都市と交通」 通巻22号 巻頭言
Urban Development and Transport Facilities Improvement

巻頭言
「活力ある都市の再生を目指して」
特集
随想
My Impression of Traffic in Tokyo

特集
「まちづくり、みちづくり」
1.建設省街路課30周年に当って
  街路課30年を祝して
  オリンピックの頃
  20年の今昔
  街路課長時代の思い出
  随想四題
  係長・課長補佐・建設専門官・課長
2.東京における街づくりと道づくり
3.神戸の街づくりと道路整備
4.フローからプールヘ
  ―都市施設整備は地域の活性化につながるか?―
5.新たな都市拠点の形成を目指して ―名古屋市大曽根地区―
6.商業地域の活性化・台町の活性化に携わって ―アークヒルズ台町―

シリーズ
 〈まちづくりと街路〉
  多摩都市モノレールの建設工事着手
  宇治橋起工
 〈アンダーグラウンド〉
  第38回都市計画中央審議会答申第19号(自動車の駐停車施設整備のあり方とその整備推進方策)について

トピックス
 JR南武線の連続立体交差事業

海外事情
 ヨーロッパにおけるLRTと都市交通

投稿
 未利用エネルギーの活用と求められる都市施設整備
用地かわら版
 用地先行取得制度の拡充について
 用地先行取得の効率的な執行について

通巻22号 PDFファイル(4.9MB)
通巻21号
「都市と交通」 通巻21号 巻頭言
Urban Development and Design

巻頭言
「都市の景観づくりを考える」
特集
随想
「都市の景観:緑視量をふやせ」

特集
「街のデザイン」
〈座談会〉「街のデザイン」
1.街路舗装のデザイン
2.街づくりと緑
3.「街具」―街かどの小道具
4.アーバンデザインと歩行者用公共サイン
5.'89 SENDAI光のページェント
6.都市景観とモニュメント
7.街路と水の空間
8.街中の橋のデザイン

シリーズ
 〈まちづくりと街路〉
  大阪モノレールの部分開業
 〈アンダーグラウンド〉
  街路事業におけるグレードアップの取組みについて

参考データ
 都市づくりパブリックデザインセンターの概要

トピックス
 四谷見附橋の保存
 第2回街路事業コンクールの結果について

海外事情
 ヨーロッパ都市の駐車対策

投稿
 大博通り(シンボルロード整備事業)とライトアップ

通巻21号 PDFファイル(7.0MB)

ページ先頭へ