TOP
JTPAについて
ご挨拶
概略
組織
定款
運営情報
研究部会活動
研究部会について
新交通システム研究部会
ライトレール研究部会
駅・周辺地区まちづくり研究部会
BRT等バス交通システム研究部会
交通計画研究所活動
交通計画研究所について
自主研究
海外調査研究事業
業務実績
交通計画相談室
刊行物・講習会のご案内
刊行物
講習会・セミナー等
採用情報
JTPAを知る
新卒者採用
インターン
中途採用
ライトレール研究部会
これからのまちづくりのためのLRT
|
LRTの特徴
|
LRTの導入パターンと交通施策
|
導入の効果
|
導入事例
|
LRT導入に向けての手引き
|
LRT導入への新たなスキーム
|
LRT導入に対する国の支援
|
ライトレール研究部会の主な活動
|
ライトレール研究部会のあゆみ
|
パネル貸出サービス
|
資料編
|
部会員企業
|
情報公開
LRTの特徴
LRV(Light Rail Vehicle)
環境への配慮
電気方式による高い環境性(バス・自動車に比べてCO2排出量が少ない)
回生ブレーキの活用による、エネルギー消費量の節減
弾性車輪を使用することによる騒音低減
<回生ブレーキ>
減速時のエネルギーを電力として再利用する仕組み
弾性車輪 出典:平成21年度 国土交通省HP
柔軟な輸送力
需要に応じたフレキシブルな列車編成
連接車両による輸送力の向上
高い走行性
幅広い速度性能(最高速度60~80km/h)
最大勾配6~7%の登板力
急曲線でも走行可能
優れた加減速性能
富山市での例
LRTの特徴
(1)LRV(ユニバーサルデザイン)
(2)LRV(環境への配慮・柔軟な輸送力・高い走行性)
(3)施設の特徴(静かで揺れの少ない軌道・都市景観に配慮した架線)
(4)走行空間の特徴(まちづくりと対応した多様な走行空間)
(5)つかいやすさ
(6)わかりやすさ・定時制・速達性・シンボル性・デザイン性・親しみやすさ