ライトレール研究部会
これからのまちづくりのためのLRT | LRTの特徴 | LRTの導入パターンと交通施策 | 導入の効果 | 導入事例 | LRT導入に向けての手引き | LRT導入への新たなスキーム | LRT導入に対する国の支援 | ライトレール研究部会の主な活動 | ライトレール研究部会のあゆみ | パネル貸出サービス | 資料編 | 部会員企業 | 情報公開 

ライトレール研究部会の主な活動


年度

主な調査研究

シンポジウムの開催など

視察・勉強会などの実施

路面電車等に関する国内のトピックス

1990

我が国の路面軌道の沿革・現状/海外のLRTの現状に関する検討

欧州の都市開発とLRT導入調査

欧州視察(ロンドン、ベルリン、ケルン、ハノーバー、プラハ、ベニス、ミラノ、ジェノバ、トリノ、グルノーブル、パリ)

1991

交差点における路面軌道の立体交差化に関する検討

LRTAmenity Designパンフレットの作成

・路面公共交通研究会への発表

LRTの現状と整備方法)

1992

法制度に関する検討

欧州の都市開発・都市再開発と路面公共交通調査

・路面公共交通研究会への発表

(交差点における路面電車の立体化)

欧州視察(ニューカッスル、マンチェスター、ウィーン、エッセン、アムステルダム、ユトレヒト、パリ、グルノーブル)

1993

低床式車両に関する検討

・路面公共交通研究会への発表

(海外におけるLRT導入事例、法制度に関する検討)

1994

低床式車両に関する検討

・路面公共交通研究会への発表

(低床式ライトレールの開発経緯・背景とその効用)

1995

建設費の試算についての検討

・路面公共交通研究会への発表

(最近の欧州ライトレール事例)

1996

建設費の試算についての検討

建設省の新規制度要求に対する支援

・路面公共交通研究会への発表

(路面電車の建設費)

1997

ライトレールトランジット・新しい時代の路面電車パンフレットの作成

・路面公共交通研究会への発表

(路面電車のインフラ部)

1997 路面電車走行空間改築事業の創設

1997 都心交通改善事業の拡充

1997.8我が国初の低床車両の導入(熊本)

1997 路面電車の駅前広場への延伸(豊橋)

1998

まちづくりからみたLRT導入の適用可能性の検討

LRTのシステム化方策の検討

路面電車の歴史に関する研究

欧州都市交通調査

・シンポジウム・路面電車新時代の展望

~「路面電車走行空間改善事業」の拡充を受けて~

・路面公共交通研究会への発表

(路面電車の歴史)

欧州視察(チューリッヒ、バーゼル、カールスルーエ、ストラスブール、グルノーブル、ルーアン)

1998 路面電車走行空間改築事業の拡充

1999

まちづくりからみたLRT導入の適用可能性の検討

LRTのシステム化方策の検討

欧州路面公共交通調査

・シンポジウム・LRTとトランジットモールの実現

・路面公共交通研究会への発表

LRT導入イメージの検討)

欧州視察(マンハイム、カールスルーエ、ザールブリュッケン、ストラスブール、パリ)

1999 低床車両の導入(広島)

2000

LRT導入の適用可能性ケーススタディの検討(銀座丸の内、前橋市、和歌山市、松江市)

路面電車の地下化に関する調査

ライトレールトランジット・身近な都市交通LRTパンフレットの作成<Light Rail Transit>

・講演・フランスにおけるLRTSEMALY社)

・路面公共交通研究会への発表

LRTシステム化方策の検討)

2000 公共交通移動円滑化設備補助の創設

2001

LRT導入の適用可能性ケーススタディの検討(銀座丸の内、前橋市、和歌山市、松江市)報告書

・シンポジウム・人にやさしい街づくりと公共交通

・路面公共交通研究会への発表

(ドイツ・ザールブリュッケン市のLRTについて)

2001 路面電車走行空間改築事業の拡充

2001 路面電車の駅前広場への延伸(高知)

2002.3 低床車両の導入(岡山)

2002

既存路面電車の高度化方策ケーススタディの検討(松山市、桑名市)

・講演・浜松都市環境フォーラム「LRT導入のための戦略と課題」

・路面公共交通研究会への発表

(ケーススタディによるLRT導入検討)

欧州視察(ストラスブール、ナンシー、フライブルグ、ナント、ルーアン、リヨン、オルレアン、パリ)

国内視察(東急世田谷線、岡山電気軌道、広島電鉄)

2002 路面電車の延伸(広島港、横川駅)

2002 ICカードの導入(東急世田谷線)

2003

既存路面電車の高度化方策ケーススタディの検討(松山市、桑名市)

国内の路面電車のデータカルテの作成

・講演・浜松市都市環境フォーラム「21世紀の都市交通を考えるシンポジウム」

・路面公共交通研究会への発表

(ヨーロッパ都市交通の最新事情)

国内視察(松山市、岐阜市社会実験、万葉線)

2004

LRTシステムの各要素技術に関する検討

鉄道と路面電車との直通化に関する検討

海外LRT事例集の作成

・講演・まちづくりと公共交通

・路面公共交通研究会への発表

(ヨーロッパ都市交通の最新事情)

国内視察(札幌市交通局、JR北海道・DMV

2005.3 国産初の低床車両の導入(広島)

2005.3 名鉄岐阜市内線廃止

2005

LRTシステムの各要素技術に関する検討

鉄道と路面電車との直通化に関する検討

海外LRT事例集の作成

・講演・都市交通におけるLRTの役割と活用方策

・路面公共交通研究会への発表

LRTシステムにおける要素技術の検討、直通化の検討)

国内視察(鉄道総研・架線レストラム、和歌山電鉄、堺トランスロール、富山ライトレール)

2005 LRTシステム整備費補助の創設

2006

LRTシステムの標準化に向けての基礎研究

民間活力を活用したLRT事業の導入スキームの基礎研究

海外LRT事例集の作成

欧州におけるまちづくりと公共交通調査

・講演・公共交通だけではまちは再生しない

・路面公共交通研究会への発表

(イベリア半島における公共交通の最新事情)

欧州視察(バルセロナ、バレンシア、ポルト、リスボン)

国内視察(福井鉄道)

2006.4 我が国初のLRT開業(富山ライトレール)

2006 LRT総合整備事業の創設

2007

LRTシステムの標準化に向けての基礎研究

民間活力を活用したLRT事業の導入スキームの基礎研究

LRV導入による既存橋梁の影響に関する検討

フランス各都市におけるまちづくり公共交通調査

・講演・まちの未来 公共交通の将来

・路面公共交通研究会への発表

(フランス各都市の公共交通の最新事情)

欧州視察(マルセイユ、リヨン、クレルモン・フェラン、パリ)

国内視察(川崎重工業・SWIMO、鹿児島市交通局・公園緑化課)

 

2008

我が国における都市圏交通事業体のあり方の検討

LRV導入による既存橋梁の影響に関する検討

欧州におけるまちづくりと景観に配慮した公共交通調査

・講演・総合的な交通政策を考える

・路面公共交通研究会への発表

LRTの新規導入促進に向けた考察)

欧州視察(ニース、マルセイユ、ナント、ヴェネツィア、パドヴァ)

国内視察(土佐電気鉄道)

 

2009

我が国における都市圏交通事業体のあり方の検討

LRTの走行性能等に関する検討

欧州におけるまちづくりと多様な公共交通調査

・講演・集約型都市と公共交通 -地方都市の再生-

・路面公共交通研究会への発表

(欧州におけるLRTの最新事情と住民合意)

欧州視察(コペンハーゲン、ストラスブール、ナンシー、パリ、バレンシア)

国内視察(岡山電気軌道・東京都交通局荒川線)

2009.10 LRT都市サミットの開催(広島)

2009.12 富山都心線開業

2010

LRTの走行性能等に関する検討

新たな視点からのLRT導入検討

・講演・公共交通を中心とした「コンパクトシティ」をつくるために

・路面公共交通研究会への発表

(欧州におけるLRTの最新情勢)

国内視察(函館市交通局・鹿島鉄道跡地バス専用道)

 

2011

新たな視点からのLRT導入検討

・講演・公共交通における経営環境の変化と課題

・路面公共交通研究会への発表

(フランスのLRT導入における合意形成とPPPの事例紹介)

国内視察(万葉線・札幌市交通局)

2011.11 LRT都市サミットの開催(富山)

2012

新たな視点からのLRT導入検討

欧州におけるまちづくりと多様な公共交通調査

・講演・公共交通と中心市街地のまちづくり

・路面公共交通研究会への発表

(路面電車の高度化の取り組み状況)

欧州視察(ラバト、カサブランカ、セビリア、ビルバオ)

国内視察(広島電鉄)

2012.10 LRT都市サミットの開催(熊本)

2013

新たな視点からのLRT導入検討

東京都心発LRTルネッサンスの提案

欧州におけるまちづくりと多様な公共交通調査

・講演・人に、まちに、環境にやさしい都市交通

・路面公共交通研究会への発表

欧州視察(ヴェネツィア、フィレンツェ、ディジョン、パリ)

国内視察(阪堺電気軌道、近畿車輌)

2014.2 LRT都市サミットの開催(豊橋)

2014

新たな視点からのLRT導入検討

北米におけるまちづくりと多様な公共交通調査

・講演・政策転換期の路面公共交通

・路面公共交通研究会への発表

北米視察(バンクーバー、シアトル、 ポートランド、サンディエゴ)

国内視察(富山地方鉄道株式会社、高岡市・万葉線)

2015.3 富山市内電車が北陸新幹線高架下へ乗入れ

2015

システム比較に関する調査研究

官民連携によるLRT事業推進方策の検討

新たな視点からのLRT導入検討

欧州におけるまちづくりと多様な公共交通調査

・講演・「まとまり」と「つながり」の地域創生を考える

・路面公共交通研究会への発表

欧州視察(パリ、オルレアン、トゥール、ブザンソン、リヨン)

国内視察(札幌市交通局)

2015.10 LRT都市サミットの開催(鹿児島)

2015.12 札幌市交通局ループ化開業

2016.3  福井鉄道福武線の福井駅前乗り入れ開始

2016

システム比較に関する調査研究

官民連携によるLRT事業推進方策の検討

欧州におけるまちづくりと多様な公共交通調査

・講演・都市交通の現状と展望

・路面公共交通研究会への発表

豪州視察(ゴールドコースト、アデレード、メルボルン、シドニー)

国内視察(福井鉄道)

 

2017

システム比較に関する調査研究

官民連携によるLRT事業推進方策の検討

LRT導入可能性を拡げる海外LRT技術事例の調査研究

欧州におけるまちづくりと多様な公共交通調査

・講演・立地適正化計画と公共交通

・路面公共交通研究会への発表

欧州視察(マドリッド、サラゴサ、ポルト、リスボン、アルマダ)

国内視察(長崎電気軌道)

会員企業見学会(ヨシモトポール)

2018.1 LRT都市サミットの開催(松山)

2018

官民連携によるLRT事業推進方策の検討

LRT導入可能性を拡げる海外LRT技術事例の調査研究

・講演・街路空間の設計と展開

・路面公共交通研究会への発表

欧州視察(パリ、マルセイユ、オーバーニュ、ニース、フィレンツェ)

国内視察(九州旅客鉄道)

会員企業見学会(日本鉄道電気設計)

 

2019

官民連携によるLRT事業推進方策の検討

LRT導入可能性を拡げる海外LRT技術事例の調査研究

多様な給電方式のシステムに関する調査研究

・講演・MaaS時代の路面公共交通

・路面公共交通研究会への発表

欧州視察(チューリッヒ、ベルン、ミュルーズ、ルクセンブルク、ブリュッセル)

2019.11 LRT都市サミットの開催(札幌)

2020

官民連携によるLRT事業推進方策の検討

LRT導入可能性を拡げる海外LRT技術事例の調査研究

多様な給電方式のシステムに関する調査研究

経験・実績データを踏まえたLRT整備の将来像に関する調査研究

 

 

 

2021

経験・実績データを踏まえたLRT整備の将来像に関する調査研究

 

国内視察(宇都宮ライトレール)

2022.1 LRT都市サミットの開催(長崎・Web開催)

2022

経験・実績データを踏まえたLRT整備の将来像に関する調査研究

 

国内視察(富山市

 

2023

経験・実績データを踏まえたLRT整備の将来像に関する調査研究

・路面公共交通研究会への発表

 

2023.8 宇都宮ライトレール開業